【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

ソフトウェア関連
どんきー
どんきー

スキャナ用の共有フォルダを作りたいし、プリンターの設定もしたいんだけど、業者に頼むと高いから、自分で簡単にできる方法を知りたいなぁ。

こういった疑問に答えます。

今回はスキャナ用の共有フォルダ作成方法とプリンターの設定のやり方について説明します。業者頼むと費用が高いので自分で設定したほうが割安だと思います。専門知識は不要なのでパソコン・家電に詳しくない人でも誰でもできるように解説します。

プリンターのスキャンができない主な原因

使用する環境でプリンターのスキャンができない主な原因は以下にあります。今回はこの3つの原因の解決方法について解説していこうと思います。

  • 共有フォルダが作成されていない。
  • プリンター側のスキャナ設定ができていない。
  • ネットワークが繋がっていない。

また参考までに今回使用している環境について下記にまとめます。共有フォルダ―の作成に関してはRICOH以外の他社でも変わらず同じです。またプリンターの設定は他社の場合も参考になると思います。

使用プリンター:RICOH MP C4504

使用しているプリンターはRICOHのMP C4504です。

RICOH MP C6004/C5504/C4504/C3504/C3004
【リコー公式サイト】デジタルフルカラー複合機RICOH MP C6004/C5504/C4504/C3504/C3004の製品情報。直感的に操作できるユーザーインターフェースや、豊富なアプリケーション、スマートデバイスやクラウドサービスとの連携による情報活用、人の接近を検知する人感センサーなど、よりよい働き方を実現する...

使用しているPC:HP ZBook Studio 15.6inch G8 Mobile Workstation

今回使用しているPCはHP ZBook Studio 15.6inch G8 Mobile Workstationとなります。OS環境はWindows10です。スペック等は特に関係ないので今回は解説しませんが、下記にPCのスペックがわかるリンクを載せておきます。

>>HP ZBook Studio 15.6inch G8 Mobile Workstationのスペックはこちら

共有フォルダを作成する方法

まず、PC側の設定から解説していきます。

手順1:Cドライブ上にフォルダを作成

Cドライブ上にscanというフォルダを作成する。フォルダ名はscanでなくても問題ないですが今回は解説の便宜上scanとしてます。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

手順2:プリンター用のユーザーを作成する

次にPCを右クリックして、管理を選択してください。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

コンピューターの管理(ローカル)の中のシステムツール、ローカルユーザーとグループを選択し最後にユーザーをクリックしてください。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

ユーザーを開いたら右クリックで新しいユーザーを作成します。ここでは便宜上scanとします。説明、パスワード、パスワードの確認を入力します。ここで入力するのはなんでも良いですが、私は全部scanとしました。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

下に出ている項目はそれぞれチェックを外したり、入れたりします。上から順に説明します。

  • ユーザーは次回ログオン時にパスワードの変更が必要はチェックを外してください。
  • ユーザーはパスワードを変更できないはチェックを入れてください。
  • パスワードを無期限にするはチェックを入れてください。
  • アカウントを無効にするはチェックを外してください。

それが終わったらユーザーを作成してください。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

手順3:作成したプリンター用ユーザーの設定

次に作成したユーザーの設定をします。一度Cドライブ上に作成したファイル、ここではscanで作成しましたので右クリックしてプロパティを開きます。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!


共有のタブをクリックし詳細の共有を開きます。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

このフォルダを共有するにチェックを入れます。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

するとアクセスの許可が選択できるようになるためクリックします。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

グループ名またはユーザー名にeveryoneがあるので消去します。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

その後新しいユーザーを追加します。

追加を開くと場所の指定ができるのでユーザー名をクリックします。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

その後、詳細設定を開いてください。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

検索をかけるとadministrator、scan(作成したユーザー名)が出てくるのでそれら2つを追加し、OKを押してください。それぞれにアクセス許可を与えていきます。administratorはフルコントロールにチェックを入れ、scanの方には変更、読み取りのみスキャンを入れていください。それで適用をおして閉じます。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!
【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

これでPC側の共有フォルダーの作成は完了です。

プリンターの設定(RICOH MPC4504)


次にプリンターのスキャナ設定を行います。

手順1:スキャナ→宛先登録を選択

スキャナーでは宛先の登録を実施します。スキャナーのスキャンのボタンを押してあげると宛先登録というのが出てきます。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

手順2:宛先情報を登録する(PCの共有フォルダとリンクする)

宛先登録でまず登録情報を編集します。登録情報に関しては登録する名前、そして表示する番号を決めます。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

次に出力するフォルダを設定します。フォルダはパスを指定します。パスは作成したフォルダが入っているところになります。パス名は¥¥(PC名)¥(作成したフォルダ名)となります。

【業者不要】RICOHプリンターで共有フォルダ作成・スキャナ設定がうまくいかない場合の対処法!

作成したフォルダ名はscanにしたのでここではscanが後にあたります。ここで接続テストをするんですが、接続テストではフォルダーを作成した時のフォルダ名とパスワードが求められます。

手順3:接続テスト

それでフォルダを登録すれば接続テストでこのように出てくると思います。

これでスキャナの設定が完了です。この後スキャンができるかどうか実験で試してください。スキャンされたデータは一番初めに作成したscanのフォルダに出てくると思います。

最後に(ネットワークが繋がらない)

スキャナの設定はできたでしょうか。基本的な順序としてはパソコンにスキャナ用の共有フォルダを作成する。そのあと共有フォルダのパスをプリンターに登録してあげるのステップです。

大体どの印刷機もこのステップだと思うので少なからず共有ファイルの作成の仕方は適用できるのではないかなぁと思います。

最後に3点目のネットワークにつながっていない場合ですが、これは先ほどのプリンター側のスキャン設定時に行なった手順3:接続テストを行なって接続されていればネットワークの問題は解消されます。

それでもできなかった場合は、以下を試してください。万が一両方行ってもダメであればプリンター自体が壊れている可能性があるため専門業者を呼んで修理を行ってください。

  • プリンターの再起動
  • プリンターで印刷は問題なくできるか確認

以上です。

早速プリンターの設定に取り掛かってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました